機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

14

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】

各業界を牽引する企業のCTOが、テクノロジーで実現できる未来について語り合います。

Organizing : 株式会社リンクアンドモチベーション

Hashtag :#tech_mirai
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
78/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

■本イベントについて

社会インフラとしてのeコマースを目指す、アスクル㈱
テクノロジーですべての組織を良くすることを目指す、㈱リンクアンドモチベーション

eコマースとHuman Resources。
テクノロジーを用いて、それぞれの業界をどのように変えていくのか?

モデレーターに㈱レクター取締役 広木大地氏をお迎えし、
パネルディスカッション形式でお届けします。

非テックカンパニーとして生まれた2社が
テックカンパニーへとどのように変貌を遂げ、目指す未来を実現していくのか。

各社の原点から、現在の取り組み、未来の物語まで。
事業のことから組織や技術のことまで。
eコマースとHRテックの最前線を走る、各社CTOがお話しします。

CTOが語る、未来の話。
業界は違えど、失敗を恐れず変革し社会を豊かにしたいという想いは同じ。

是非お楽しみください!

▼こんな方におススメ
 ・SaaSビジネスに興味があるITエンジニア
 ・物流テックやHRテックに興味があるITエンジニア
 ・DXに興味があるITエンジニア

■登壇者

モデレーター

広木 大地氏 (株式会社レクター取締役 / 一般社団法人日本CTO協会理事)

2008年に株式会社ミクシィに入社。同社メディア開発部長、開発部部長、サービス本部長執行役員を務めた後、
2015年退社。株式会社レクターを創業。技術経営アドバイザリー。
著書『エンジニアリング組織論への招待』がブクログ・ビジネス書大賞、翔泳社技術書大賞受賞。
一般社団法人日本CTO協会理事。

パネラー

内山 陽介氏 (アスクル株式会社 CTO 兼 DXボード 統括部長)

2008年にヤフー株式会社に入社し、Yahoo!ショッピングの開発を担当。
2015年からアスクルへ出向。2018年にアスクルに入社。
アスクルでは、LOHACOの開発責任者を担当。その後、ロジスティクスやビッグデータのシステム責任者を経て、
現在はCTOとして、システム・組織の最適化や全社のテクノロジー化を推進。

柴戸 純也氏 (株式会社リンクアンドモチベーション 開発責任者)

大手IT企業を経て、フリーランスとして技術力を磨いた後、
前職のアドテク系ベンチャー企業で執行役員(Vp of Engineering )を勤め、企業を上場へと導く。
2018年に「良い会社の定義を変える」というミッションに共感し、リンクアンドモチベーションに入社。
現在は、モチベーションクラウドシリーズの開発責任者を務めると同時に、グループ全体のDXを牽引。
テクノロジーの力で「第二の創業」を推進している。

■タイムスケジュール(予定)

時間 内容
19:30~19:40 はじめに
19:40~19:55 CTO Talk『テクノロジー描く未来の話。』
19:55~20:25 パネルディスカッション
20:25~20:35 質疑応答
20:35~20:45 さいごに

■開催方法

  • オンライン(Zoomウェビナー)
    ※お申込みいただいた方へ当日までに視聴用URLをお知らせします。

■注意事項

  • 開催時刻やイベント内容は、当日の都合により、一部変更になる場合がございます。
  • イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はメールにてご連絡させていただきます。
  • 当日のイベント内容は、レポート記事やSNSなどで掲載される場合があるほか、外部メディアが取材し、公開される場合がございます。予めご了承ください。
  • 本イベントに関するお問い合わせは engineer_pr@lmi.ne.jp へご連絡ください。

発表者

広木大地 広木大地 内山陽介 内山陽介 柴戸純也 柴戸純也

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

広木大地

広木大地 wrote a comment.

2021/07/09 15:23

がんばります!

chisaarita

chisaarita published CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】.

06/18/2021 17:31

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】 を公開しました!

Group

Link and Motivation Engineer Meetup

Number of events 10

Members 209

Ended

2021/07/14(Wed)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/06/18(Fri) 12:00 〜
2021/07/14(Wed) 18:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(78)

g18nek0

g18nek0

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】 に参加を申し込みました!

hakushun

hakushun

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】 に参加を申し込みました!

gaoryu

gaoryu

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】 に参加を申し込みました!

はち

はち

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】に参加を申し込みました!

munehiro_okamoto

munehiro_okamoto

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】 に参加を申し込みました!

ke.miyata

ke.miyata

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】に参加を申し込みました!

kataring

kataring

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】 に参加を申し込みました!

stand_arrow

stand_arrow

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】に参加を申し込みました!

RyutoTatsuto

RyutoTatsuto

CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】に参加を申し込みました!

Attendees (78)

Canceled (3)